
2013年 高円寺阿波踊り!!
2013年8月27日|Posted in: 阿波踊り
8月24日、25日と第57回高円寺阿波踊りが開催されましたー!!
心配されたお天気も、土曜日の途中に少しパラついた程度で無事に踊りきれました♪
たくさんの踊り手はもちろんですが、温かい声援をくれる観客の皆さん、運営やボランティアの方々、サポートしてくれるたくさんの人たちがいるからこそ開催できる高円寺阿波踊り。
今年も灯連の一員として、最高のメンバーと最高の2日間を過ごすことができて本当に幸せです!感謝。
私は今回は女踊りを教える立場として初めての年。まだまだ自分の踊りも満足に出来ない中、どんな風に教えたらわかりやすいかと試行錯誤していました。
今年の灯連は女踊りに新人さんが多かったのですが皆さん本当に一生懸命練習してきました!!
1年間でたったの2日しかない高円寺の阿波踊り。その2日間を思いっきり楽しむには、やっぱりキチンと練習して、もう本番は何も考えずに楽しむだけ!という状態になっているのがイチバン。
本番2日間の充実感は1年間練習を頑張った想いに比例するな〜と阿波踊り20何年目かにして思います。
今回は今年デビューの皆さんの「すごく楽しかった!」という言葉が何よりも嬉しかったです。良かった〜!!
しかも!なんとなんと今年は灯連で毎年1人に贈られるMVA賞(Most Valuable AKASHI 笑)を頂きましたー!!
自分はもう選ばれることはないだろうと思っていたのでびっくりしました。
歴代のMVAと(^u^)
技術的なことはまだまだ課題が残りますが、とにかく今年1年間を出し切りました!
ちょうど気温も下がって夏が終わってしまった感がとーっても寂しいです(;_;)
来年は更に高円寺を盛り上げられるよう、また1年間頑張りたいと思います!!
最後になりましたが、今年も高円寺を始め、本場徳島や様々な地域のたくさんの連の方々に中屋で衣裳を作っていただきました!!
昔からのデザインを守って素材やサイズを変えて作る連、デザインから一新して作り直す連、連オリジナルのポーチなどを考えて作る連などなど皆さま毎年工夫されていますね。
阿波踊りの衣裳は少しずつ変化して多様化しています♪衣裳についてはまた今度詳しく書かせていただきたいと思います!!
——————————————————————————————————–
踊り・お祭り用品のことならご相談下さい!!
踊り衣裳専門店 nakaya-online
東京・高円寺に創業50年【踊り衣裳専門店 中屋】のオンラインショップです。 民謡舞踊・新舞踊・お祭り衣裳を中心に和小物から着物、舞台衣裳・化粧品等も多数取り扱っております。 オリジナル衣裳のデザイン・制作も行っておりますのでお気軽にお問い合わせください。
株式会社 中屋 東京都杉並区高円寺南3-59-2 03-3318-3181 平日9:00~18:00
——————————————————————————————————–
Leave a Reply
*